
Satinal社のSTRATO ® Bird Friendly EVA中間膜は、合わせガラスの利点と鳥類の衝突事故を予防する安全設計を両立した世界初の中間膜製品です。
世界的にガラス、パネル、あらゆる種類の透明および反射面をする物体は、鳥類の生存にとって最大の脅威の1つであり、都市のスプロール現象と建設業界でのガラス使用の増加により増加し続けています。また特に欧米では鳥のガラスへの衝突事故により、その直下に居合わせてしまった人への二次災害も報告されており、鳥類と人の安全を守るためにバードストライクを予防するための試みが行われています。
※スプロール現象:都心部から郊外へ無秩序、無計画に開発が拡散していく現象
STRATO®のチャレンジとは?
景観の美しさと、鳥類の衝突を予防するための目印として機能する間でバランスのとれた中間膜を提供することです。
こうした素材に対するニーズは、欧州の建築協会や公的機関による啓発活動と共に高まっています。
バードストライクを予防する製品が、世界中のガラス建築物や大型建築物のガラスにますます使用され、鳥に優しいガラスの成長市場を作り出しています。
Satinal社のSTRATO®ブランドは中間膜製造の経験を生かし、世界初の鳥に優しい(Bird Friendly )EVAフィルムシリーズであるSTRATO® Bird Friendly(バードフレンドリー)を開発し、人と鳥類の安全を守る安全ガラスを実現しました。
EVA中間膜に線、点、陰影など様々なパターンを施す独自の特殊加工技術を用いて、適用範囲をカスタマイズすることができます。また、ネット、枝葉、鳥のシルエットなどのカスタムデザインも可能で、さまざまな装飾効果を得ることができます。合わせガラスのモチーフはすべて反射を拡散し、鳥類の衝突を防止します。
Satinal社ではイタリア本社の工場見学も受入れを行っております。この工場は、STRATO®ブランド EVA中間膜の製造、稼働中のSatinal社グループ企業であるTK社製 ケミカル強化設備、TK社製ガラス加工設備の製造プラント、合わせガラス用のさまざまな研究・試験装置を備えたS-Lab研究開発ラボを一つ屋根の下で見ることができる世界で唯一の施設となっています。


TGM wayでは、今後も当社取扱い商材やメーカーに限らず、海外の展示会や業界情報、建築に関する情報など、多様な記事をアップしていく予定です。
※本記事は、glassonline.comを運営するA151 SRL社に特別な許諾を得て掲載しています
※情報出典元:Glassonline 5月18日掲載「SATINAL – STRATO® Bird Friendly」
本記事に関する問い合わせ先
株式会社TGM 営業部 設備グループ
TEL: 03-6261-1260 MAIL: general@tgm-japan.com
[…] 2022年5月21日に配信いたしました「鳥類保護ガラス」は、合わせガラスの中間膜に関する技術でしたが、今回はTECGLASS社の印刷技術による「鳥類保護ガラス」についてお届けいたします。 […]
いいねいいね