【展示会情報】FENZIグループ・FOREL社 Glasstec2022動画公開

イタリアのFENZIグループと、同じくイタリアのFOREL社より、Glasstec2022での同社のブースの様子の動画が公開されました。

FENZIグループは、複層ガラス用シール材、ミラーバック塗料や装飾塗料といった化学品を扱う①FENZI社(イタリア)を筆頭に、複層ガラス用アルミ・樹脂スペーサーを扱う②ALUPRO社(イタリア)・③ROLLTECH社(デンマーク)、ガラス用オンディマンドセラミック印刷メーカーの④TECGLASS社(スペイン)、ガラス用セラミック塗料を扱う⑤Advanced Glass Technologies(AGT)社(オランダ)で構成されています。

同グループのGlasstecブースでは、TECGLASS社によるセラミック印刷機の実動での展示が行われており、来場者の注目を集めています。また、同グループのブースには多数の来場者が訪れ、連日満員となり活発な商談が行われました。FENZI社によると、特に複層ガラス用シール材の新規の引き合いが増えており、ポリサルファイド系シール材もさることながら、サーモプラスチックスペーサー(TPS)が急速に拡大しているとのことでした。同社では製造能力を拡大させるなどして世界的な需要の高まりに対応していくとのことです。


FOREL社のGlasstec2022での展示スペースは広大で、最大の目玉となったのは複層ガラス製造ライン「High Tech」の製造の様子を実演した展示でした。この製造ラインはTPS塗布装置(製品名:ART.TA)による高い自動化設備となっており、ガラスの投入から複層ガラスの取り出しまで一切作業者の手を介さずに稼働しています。今後ますます重要となる省力化・省人化といった課題に対し、同社からは高いレベルでの提案が可能となっています。

また、FOREL社では複層ガラス製造用のスペーサーベンディングマシーン(製品名:ART.PB)やブチル機(製品名:ART.MB)も製品ラインナップを有しており、自動化設備のみならず従来タイプの製造ラインでの提案も可能です。Glasstecでもこれらの設備を展示しており、来場者から多数の商談を頂いています。

株式会社TGMではFENZIグループ及びFOREL社の製品を取り扱っておりますので、お気軽にお問い合わせください。


<今回のメーカー>
以下画像をクリックしていただくとメーカーのウェブサイトにアクセスできます

イタリア FENZI社
イタリア FOREL社


本記事に関する問い合わせ先
株式会社TGM 営業部 設備グループ
TEL: 03-6261-1260 MAIL: general@tgm-japan.com

コメントを残す

コメントを投稿するには、以下のいずれかでログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中